カラーで選ぶ
インテリアアイテムを購入するときに色で悩んでしまうことはありませんか?
気になったアイテムがお部屋に合うのかカラーバランスを考えながら選んでいくと、
お部屋全体がまとまったおしゃれな空間を実現できます。
どれを選べばいいかわからない・・・を
気になるカラーで解決!
面積の大きなカーペットなどは
部屋のトータルバランスに気を付けて選ぶと安心です。
ご紹介する選び方を参考に、
失敗しないカラーアイテムを選んでいただくだけで、ぐっとオシャレなお部屋に変身しますよ!
配色で基本となる黄金比率70:25:5
ベースカラー:部屋の基本となる色のことで、床や壁紙、天井などの色です。一番面積を占める色になります。
メインカラー:部屋の雰囲気を決める色で、大きの家具の色、ソファや家具、カーテンなどの色です。ラグ・カーテンもメインカラーになることが多く、もっとも自分らしさを出せるカラー。
アクセントカラー:引き締めや変化をつける差し色として、クッションや小物などに使われる色です。
WHITE & IVORYホワイト・アイボリー系
優しい色合いが魅力の定番カラー
お部屋を引き立てる、上品なホワイト・アイボリーカラー。
お部屋がパッと明るくなり、自然な穏やかさを感じられる柔らかな印象に。インテリアを選ばないので、どんなお部屋にもおすすめです。
ホワイトやブラウン、グリーン系の色と相性が良く、ナチュラルインテリアにもピッタリ。
BEIGEベージュ系
安心感のある優しい印象の定番カラー
上品な落ち着きを感じさせるベージュカラー。
安心感のある優しい印象でふんわりと包み込む人気のナチュラルテイストなお部屋にぴったりです。
木目の家具やフローリングに馴染みやすく大きな面積でも圧迫感を感じさせません。
RED & PINKレッド・ピンク系
温もりや可愛らしさを表す幸せカラー
元気や暖かさを与えてくれる「レッド」カラーと、やさしい心地よさを与えてくれる「ピンク」カラー。
カジュアルでビビットなレッドはお部屋のアクセントとしてもオススメ。
食欲を刺激する色でもあるのでキッチンやダイニングにも人気です。
心の疲れを緩和するピンクは、プライベートルームにオススメです。
YELLOW & ORANGEイエロー・オレンジ系
明るく元気なビタミンカラー
陽気で活発的な「オレンジ」カラーと、明るく賑やかで幸せを表す「イエロー」カラー。
オレンジには精神的な緊張を和らげたり、心身を活性化する効果があるのでキッチンにもオススメ。
イエローには神経を刺激して集中力を高めたり、テンションを上げる働きをもっているので
子供部屋や書斎に使うことにより、勉強や仕事の効率アップが期待できます。
GREENグリーン系
安息感を与えてくれる癒しカラー
グリーンは暖色の黄色と寒色の青色との中間の色なのでほとんどの色と調和します。
深緑は高貴な落ち着きを、ビビッドな黄緑は新緑の若々しさを、淡い緑は爽やかさを醸し出します。
ストレスが多い人や高血圧の人がいるプライベートルームなどに最適ですし、人と人とに調和を生む色でもあるため、家族団らんの場であるリビングにもオススメします。
BLUEブルー系
爽やかで知的。
心落ち着くリラックスカラー
誠実さや清潔感、知的な雰囲気の「ブルー」カラー。
ブルーは心を落ち着け寝つきを良くしてくれるので寝室に最適だと言われています。
お部屋が冷たい印象になり過ぎないよう、反対色のベージュやクリームなどと組み合わせて取り入れてもいいですね。
寝室やプライベートルームにオススメです。
BROWNブラウン系
大地を思わせる、安心感のあるアースカラー
落ち着きがあり、洋室から和室まで、どんな部屋にもしっくりと調和する色の一つです。
気持ちを落ち着かせて安心感を与える色であり、堅実さや責任感をも刺激するといわれています。
また控えめな色なので他の色と合わせやすく、明るいオレンジやイエロー、ブルーなどと組み合わせれば、適度な明るさと変化を得ることができます。
GRAY & BLACKグレー・ブラック系
クールでシックなモダンカラー
あらゆる色と馴染みやすいグレーはコーディネートしやすい色としても人気。
冷たい印象にならないよう、小物やファブリックなどで鮮やかな色をポイントとして組み合わせるのがオススメです。
重厚感と高級感のあるブラックは多用し過ぎると圧迫感や閉塞感が出過ぎてしまうので、一部の小面積で引き締め役として使うのが向いています。